旧サイトについて
私はかつて「北陸路の名鳥たち」というサイトを運営していました。実際には身近な人しか見ていなかったように思いますが、内容としては1999年当時の北陸本線をNゲージで再現し、JR西日本の倶利伽羅駅モジュールを中心に動画を紹介していました。
ただ、そのモジュールには改善すべき課題が多く残っていたことや、車両加工に時間の大半を費やしていたこともあって、次第に動画撮影からは遠ざかっていきました。放置されたまま年月が経つと、当然モジュールは老朽化し、あちこちでトラブルが発生。まともに走行させることもできなくなり、最後は本当に惜しく、胸が痛む思いで取り壊すことにしました。
モジュールは1面2線の駅ホームと背景ジオラマで構成していました。特にホーム制作は、長さや配置をできる限り実物に近づけようとこだわった部分で、当時の自分なりの力作でした。その板からホームを取り外し、分解したときの寂しさは今も記憶に残っています。
旧サイトに掲載していた画像は、現在YouTubeチャンネル「1/150の世界」の紹介動画や、ホームページの背景として使用しています。
この「150分の1の世界」が、かつての旧サイトを超える内容となり、多くの方に気軽に楽しんでもらえるような場所に育っていければいいなと思っています。
